2011年10月28日金曜日

オーストラリアで携帯 Telstra Pre-paid

日本から3G/2G携帯を持ってきたけど、使うと高いので、プリペイド携帯を購入

郊外に出張しても使えるように、一番繋がる Telstraにした。

スーパーでAUD10の無料通話が付いて、AUD29
電話機はサムソンかと思っていたら、ZTE
















使い方
1) HPでSIMをActivateしようとしたら、住所が蹴られてActivateできず
2) しかたないので、Telstraに電話して、パスポート番号でActivate
3) プリペイドだけど色々なプラン(週末安いプランとか)あるけど、AUD30入れると半年使えるプランを選択
4) スーパーでバウチャーを購入して、Telstraに電話して12桁の数字を入力すればチャージできる

コスト
30 cent /電話
40 cent/30sec
Texは 25c

2011年10月27日木曜日

オーストラリアでモバイルインターネット Virgin Mobile Pre-paid

またオーストラリアに出張。

先回購入したVodafoneにチャージすればいいのだけど、
ここは新し物にチャレンジ。
実は、スーパーにて半額セールでチャージするより安かった。
30日間 4Gまで AUD 24.5
















使い方
1) Sim入れて、PCに繋いで、ドライバと通信ソフトをインストール
2) 通信してSimをactivateしようとしたら、通信が成立せず...
3) 翌日会社のネットから、virgin mobileのサイトでSimのactivateさせた


使った感想
1) ホテルからだと、vodafoneよりはるかに早い
2) メルボルン市内でも繋がりが悪いことろがある
3) Vodafoneと違い、夜に切られたりすることは無い

2011年10月10日月曜日

自転車ダイナモで100均LEDを光らしてみた

ビーチクルーザにダイナモを取り付けてみた。
ダイナモだけ余っていたので、ランプ部分は100均LEDライトを改造する

端材の板でダイナモをバイクに取り付け















100均3灯白色LEDライトに、
逆方向で白色LEDを3灯取り付ける
電流制限用の抵抗(51Ω)も取り付け
















100均ライトのリフレクターを削り、6灯入るようにして
U字ボルトでバイクに取付
















低速度だと、チラチラと光り視認性にはいいかも

コスト
100均ライト 105円x2
抵抗 20円
U字ボルト 42円x2
計 314円